昨今、マッチングアプリで出会って恋人をさがすのが珍しくなくなってきましたよね。つい最近では芸能人の新山千春さんもマッチングアプリで出会った恋人について告白しました。
それぐらい、マッチングアプリは身近な出会いのツールとなっているんですね。
今回、イラストレーターの大崎メグミさんが、マッチングアプリで、さまざまなタイプの男性と出会い、結婚するまでの実話を描いた
「ネットで旦那、ひろってきました」について詳しく書いて行きます。
マッチングアプリに興味がある方、
マッチングアプリは気になるけど心配な方、
マッチングアプリでの出会いについて詳しく知りたい方におすすめのコミックエッセイです。
※内容に詳しく触れますので、ネタバレ注意です!
ネットで旦那、ひろってきましたのあらすじ・ネタバレ・感想
1人目 新聞記者と話が弾む
ある日、失恋した大崎さんは、1年以内に新恋人を作ることを決意して、マッチングアプリに登録します。
大崎さんは、アプリのプロフィールに商店街をさんぽして、偶然見つけた純喫茶に入るデートがしたい、と書きます。
すると、何人かの男性からメッセージがきて、やりとるするなかで、元雑誌編集者で新聞記者の男性、チェキさんと会うことになります。
大崎さんはイラストレーターなので、職種が近いこともあり、話が合うだろうと期待します。
行き先はもちろん大崎さんの好きな純喫茶です☕️
チェキさんとはわりといい感じで会話が進み、次回も純喫茶に行く約束をします。
最初のデートで2回目のデートの約束をできるのってポイント高いよね
2人目 相手の遅刻で盛り上がらず
続いて、2人目に会う約束をしたのは、自営業のぽっちゃりさん。
しかし、彼は遅刻してきたのです、、、。第一印象が悪かったこともあり、その後もお互い話が盛り上がらず、終了となります。
やはり、時間を守るということは大切ですね。
3人目はまさかのネギ料理?
3人目にあったのは、大崎さんと同い年の自衛官さんでした。
事前に、LINEで自衛官さんからネギが好きかと聞かれます。大崎さんは唐突な質問に戸惑いつつも、肯定的な返信をします。
すると、なんと、ネギ料理のお店予約しておくと彼からのLINEがくるのです。
ネギ料理の店ってあるのかなあ?別の意味で興味はある!
大崎さんは、不安なまま当日を迎えます。結局彼は、ネギ料理のお店は予約できなかったそうで、デートは歌舞伎町にあるバルになりました。
でも、カチコチに緊張している彼とは話が盛り上がらず、、、自衛官さんとも残念ながら終了となります。
最初に会った男性といよいよ二度目のデート!
さて、いよいよチェキさんと二回目のデートの日。前回は仕事帰りの平日のデートだったので、チェキさんはスーツでした。今回は休日とあってチェキさんの私服を見れることにワクワクな大崎さん。
しかし、、、!!
その日チェキさんは真っ赤なシャツを着ていて、胸元がはだけて、胸毛が、、、かなり見えちゃってます∑(゚Д゚)
なかなかワイルドですよね
この時点で、大崎さん的には合わなかったとのことで、チェキさんとの3回目のデートはありませんでした。
大崎さん曰く、私服は大事!とのことです。
新たに、同業者のイラストレーターの男性と会うことに
他の男性達とデートする一方で、大崎さんは同業者であるイラストレーターの男性とメッセージのやりとりをしていました。
同じイラストの仕事をしているにもかかわらず、彼の年収が自分の倍以上であることに単純な興味を持ち、会って見ることにします。
しかし、初対面で名前を呼び捨てしてきたり、初対面でさりげなくボディタッチしてくるのです🙅♀️
行った先はランチバイキング。初デートがランチバインキングであることに、大崎さんは驚きます。大崎さんはバイキングではたっぷり食べたいのでかなり親しい人としか行かないそうです。
とはいえ、やはり同じイラストレーターということで、バイキング中も話題が尽きることなく、盛り上がります。
が、その男性はその後フクロウカフェに行こうと言い出します。なんと彼は事前にフクロウカフェを予約済みだったのです。
えっ🦉!しかも大崎さんに確認せず勝手に予約済み?
その彼はフクロウが大好きのようで、カフェでとてもフクロウと馴染んでいました。
でも大崎さんはフクロウには慣れておらず、ビビってしまいます。結局、彼は大崎さんの好きな純喫茶も興味はないみたいで、大崎さんが純喫茶に誘っても華麗にスルーされちゃいます。
大崎さんはそのイラストレーターの方とは好みが合わないと感じ、当然、その方との次のデートはないのでした、、、
好みの違いは難しいよね💦フクロウに罪はないんだけどね🦉
「この人はないだろう」という人とはあるのか
さて、数名の男性とデートしてきた大崎さん。なかなか、これだーと思える人には出会えずにいます。
大崎さんは、やりとりしている男性の中で、「この人はないだろうなー」と思いながらもやりとりを続けていたKMさんという人がいます。
彼は大崎さんより年下で理系とのこと。大崎さんは、当時理系にかなり偏見を持っていたそうで、話が合わなそうと思っていたそうです。
でも、とりあえず一応会っておくことにした大崎さん。デートは彼が行ったことがないという、巣鴨になりました。
実際会って見ると、落ち着いている雰囲気で年下には思えなかったそうです。それまで、理系に対してネガティブなイメージを持っていた大崎さんですが、今まで会った男性の中で、一番話しやすいことに気づきます。
そして、純喫茶に入ることに。そこは、エルヴィス・プレスリーの曲が流れる純喫茶でした。驚いたことに、彼はプレスリーを知りません。
洋楽に詳しくないバタコでもプレスリーの名前は知ってるよー。リーゼントの人だよね
その後も順調に会話も盛り上がり、なんとはじめてのデートで10時間も一緒に過ごすのでした。
10時間てすごい!相当気が合わないとそんな一緒に入れないよね
そして、2回目のデートは上野の博物館に行くことになりました。
ここでもいい感じの2人♡
いよいよ3回目のデート、、、告白はあるのか!?
大崎さんが使用しているマッチングアプリによると、どうやら3回目のデートで告白というのがセオリーだそうです。
なので、3回目に会うことになり告白を期待する大崎さん。どうなる、どうなる〜!?
、、、が、彼からの告白はありませんでした。
その後、何回かデートを重ねるも、一向に進展しません。
そして7回目のデートで鎌倉に行くことに。
7回目⁉︎7回目といえば、あゆのappearsの歌詞を思い出しちゃうアラフォーのバタコです💕
さあ、7回目のデートで何か動きはあるのか!?ないのか!?
詳しい内容はぜひコミックエッセイでお楽しみくださいね♡
まとめ
大崎メグミさんの
『ネットで旦那、ひろってきました!』についてあらすじ、ネタバレ、感想について詳しくご紹介しました。
今は、マッチングアプリは男女の出会いの場として、とてもメジャーなツールになっています。
あいのりにでていたブロガーの桃ちゃんもマッチングアプリで出会った男性と再婚し、今年の5月にはめでたくベイビーも生まれていますね。
『ネットで旦那、ひろってきました!』では、マッチングアプリで出会った人の中で、こういう人には要注意!というエピソードも描かれています。
その為、マッチングアプリや婚活イベントで彼氏を探してみようかなと考える人にとっては、とても参考になる漫画でもあります。
恋活アプリの実録コミックエッセイとしてかなりユーモラスたっぷりなので気になる方はぜひチェックしてみてくださいね。