最近、ママ友との会話でそれぞれの旦那さんの加齢臭が話題にのぼりました。
旦那さんの加齢臭が気になるという方結構いらっしゃるようですね。
バタコのママ友達は、
「旦那の加齢臭が気になるから毎日枕カバーやシーツを洗っている」
と愚痴をこぼしていました。
そしてバタコの家はどうかというと…。
実は、バタコの旦那は自ら加齢臭を気にしていたタイプでした。
旦那は以前は、自分の匂いを気にして市販のドラッグストアのデオドラントスプレーをしょっちゅうふりかけていました。
その当時のことですが、バタコからすると、旦那は毎日強めのデオドラントスプレーをかけている割に、実はその体臭はあまり消えていないなと感じていました。
というか、いくら強めのデオドラントスプレーでも、さすが効果が長時間は持続せず、時間が経過すると、いわゆる独特のつーんとした加齢臭がするのでした。
けれど、いくら自分の旦那とはいえ体臭のことを本人にはっきりと言えませんよね。
そして旦那は実は、以前から自分の加齢臭が気になっていたようで、自らインターネットでデオドラント石鹸をとりよせたんです。
それが
というデオドラントソープでした。

どうやら、ネットで加齢臭に効果のあるデオドラントソープで検索してかなり口コミがよかったようです。
このサントリーウエルネスのプラスデオを使用して日々がたつにつれて
旦那の加齢臭は確かに気にならなくなっていきました。
以前は、旦那が寝て朝おきたあとの
枕カバーも加齢臭がしたし、旦那とものすごく距離が近いとやはり、ツーンと鼻につく感じの体臭がしました。
けれど、入浴時に旦那がサントリーウエルネスのプラスデオを入浴時に体を洗う石鹸として使うようになってから、

枕カバーも体臭も、あのツンとした嫌な匂いは気にならなくなったのです。
今回は、サントリーウエルネスプラスデオの石鹸を実際に旦那が使った効果や使い方のポイントを詳しくご紹介します。
旦那さんやご家族の加齢臭が気になる方、ぜひ参考にしてみてくださいね。
サントリーウェルネス プラスデオの使い方のポイント
サントリーウェルネスのプラスデオはとにかくしっかり泡立てることが重要!
※ちなみにうちで使用しているのは無印良品の泡立てネットです。
もちろん100均などでも泡立てネットは売っていますが、我が家では無印良品の泡立てネットがしっくりきたのでこちらを使用しています。
もこもこの泡がたっぷりできてお気に入りです。
泡立てネットでたっぷりふわふわな泡を作ったら、体全体を泡でやさしく包み込むように洗います。
サントリーウェルネスのプラスデオについてまとめ
旦那はサントリーウェルネスのプラスデオを入浴時に毎日使っています。
サントリーウエルネスのプラスデオを使う前にくらべて、体臭についてはかなり変化しました。
以前は旦那に近づくと正直、独特の不快な匂いがしたんです💦(もちろんバタコは顔には出しませんでしたが)
それが、今では気にならなくなったのでこれには本当に驚かされました。
バタコ自身、こういうデオドラント石鹸は使用したことはないのですが、一番身近な家族である旦那にとても効果があったと感じられたので
今回紹介させていただきました。
もし、同じようにご自身やご家族で加齢臭や体臭に悩んでいる方がいらっしゃったらぜひ参考にしてくださいね。
もちろん、肌に合う、合わない方もいると思います。
その際は衣類洗濯の時に使用する加齢臭用の洗濯補助洗浄剤などもあるので、ケースバイケースで加齢臭に対応することをおすすめします。
下着や寝具に残る残留加齢臭をスッキリ!


